STATE | ![]() |
ENTRY | <<new entry | main | old entry>> |
|
外周りを残して完成!
![]() 土曜日(2/16)に、屋内が完成したので、「竣工検査」に立ち会ってきました。 床も、壁も、ぜ〜んぶ出来てました♪ (↑「完成」したから当たり前?!) 家具も、何も入っていない家はすごく広いけど、すごく寒かったです。 この家で家族3人頑張るんだ! ヽ(´ー`)丿ヽ(´ー)丿ヽ(´ )丿ヽ( )丿 ウリ子が安定期に入ってから設計したので、ウリ子が安全に遊べる間取りとなっております。 (↑キッチンから全て見渡せる) もう引越こともないだろうということで… ウリ子の荷物も気にせず、揃えれる! ( ・∇・)
ちなみに、あまり荷物を増やしていない旦那さま&奥さまの生活ですが…
部屋がダンボールだらけ… (;>_<;) 今住んでいるところは2LDKなんですが、そのひと部屋(6畳)の半分をダンボールが3段積で荷造りされています。 あとは、今使っているものなので前日に荷造りする予定ですが… 足の踏み場がなくなりそう… ( ̄□ ̄|||) 本当に、大きな荷物は増えていないんだけどな。 気がつくと、住み始めた頃の荷物の3倍ぐらいになってそうです。 引越当日のことはあまり考えたくありません…。 |
![]() |
Comment:
2008/02/18 5:43 PM, なかむら wrote:
その若さでマイホームなんて尊敬する〜〜〜
2008/02/18 6:03 PM, ヘロヘロ wrote:
大きい荷物運ぶ時に傷つけんように気ぃつけろぃと言っておくw
2008/02/18 7:45 PM, まあたろ wrote:
我が家の引渡しの時の一言業者:「家が傷ついたからといってお子さんを叱らないで下さいね。傷もお子さんの成長の思い出になりますから。」
2008/02/20 8:32 PM, megumi wrote:
既に、アルミ部分にキズがついたようで、交換するとのことでした。ホームメーカーさん、自分で指摘するなんて紳士ですね。
Add a comment:
Trackback:
http://megumidiary.web-hotori.net/trackback/737114